3話では、2人の仲良しだった頃のシーンもあり嬉しくなりました♡
いつになったら2人はあの頃に戻れるのだろうか…
1~3話の感想はこちらに書きました★
こちら→ネタバレ注意⚠️【それでも僕は、妻としたい 1話】感想
こちら→ネタバレ注意⚠️【それでも僕は、妻としたい 2話】感想
こちら→ネタバレ注意⚠️【それでも僕は、妻としたい 3話】感想
今回は4話【二人目作戦】の感想を書きたいと思います!
互いに両親の愚痴を言い合う

豪太の妹に2人目ができたことをチカに報告し、今度会いに行こうと言うと
「あんたの親といると消耗すんだよなあ」と言います。
はい!ここで私の意見が入ります!
私、両親の悪口言われるのすごく嫌です!
豪太もチカのお父さんのこと「嫌味っぽいからさあ」と言い、お互いに親の嫌なことを言うんですが、私は親の悪口は絶対言われたくないです。
私の旦那は一度も私の両親の悪口は言ったことはありません。
心の中では思っているかもしれないですが、口に出してほしくないですね。
私、もし旦那が私の両親の悪口を言ったら離婚レベルで嫌になりますね。
結婚ってお互いだけの問題だけじゃなく、お互いの家族の付き合いもあるので、本当に両親を大事にできない人は無理です!
そのあとに豪太の仕事の話をするんですが、チカが「お前がバカすぎる」と笑いながら言い、豪太が「バカの方が可愛いっていうしね」と言い、「お前は可愛くねえ」とチカに言われますが、その二人の会話がなんだかんだ仲良しだなあと感じました。
男ってプライドが高いから、バカって言われたらほとんど嫌な気分になる人が多いと思うんですが、豪太はポジティブなのかなんも落ち込んでもないので、ある意味すごいと思います。
私も旦那と喧嘩をすると、チカに近い感じなのでなんとも言えませんが…笑
結局チカは、行かなかったら後でめんどくさいからと言い、豪太の家族に会いに行くことになりました。
豪太のお母さんが強烈!

豪太の家族に会いに行くと、豪太のお母さんのキャラが濃いのが第一印象ですね!
会ってすぐに、「あなたたちも2人目作ったら?」と言います!
これ、私だったら親から言われたくないですね…
ほとんどの人が言われたくないですよね。
兄弟がいた方が楽しいという意見もありますが、夫婦それぞれ考えがあるから、親からこんなことは言われたくないですね💦
お母さんの爆弾トークが止まらなく、豪太の自慢話などもたくさんします。
このお母さんを見て、私もこうなりそうって思ってしまいました…
さすがに2人目は?とは聞かないですが、私も話すと爆弾トークしがちなので…
昔の人って、結構義理の両親と暮らす方が多い印象なんですが、私と旦那の母も義理の両親と暮らしていたんですが、よく暮らせるなあと感心します。
私と旦那は東北出身で、義理の両親は東北にいてたまに遊びにくるくらいなので、ストレスになることは全然ないですが、もし一緒に暮らしていたらどうなっていたんだろう…
もしかしたら旦那との喧嘩が減ったりするのかな?笑
豪太とチカの出会いは大学

会話の中で、豪太とチカが大学のときの映画研究会で出会ったことがわかりました★
チカが豪太の才能に惚れて、チカから豪太に告白をしたシーンがありました♡
このシーンを見て、チカはきっとあの頃の豪太に戻ってほしいって思ってるんだろうなあって思ったんです!
今は年収10万の売れない脚本家ですもんね…
豪太ももっと本気だしてほしいですね!
なんか豪太はチカに頼っているところがかっこ悪いなあと思います。
豪太とチカで先に帰ることになり…
太郎は豪太の妹の家に泊まることになり、久々に2人きりになり、豪太が2人で飲みに行かない?と誘いますが、チカは拒否💦
チカは気疲れして、「せっかくの休みがうんこだわ」と言います。
確かに義理の両親に会うのは気疲れするかもしれないですが、本当に口に出して欲しくないですね。
そして、俺たちも2人目どう?と言うと「2人目をだしに使って誘うとか最低」と言われてしまいます。
チカは怒ってしまい、1人で飲んでくると言い1人で飲み直しに行きました。
豪太もイライラして「浮気してやろっかな」と言ってしまいます!
そしてママ友からLINEが来て「旦那が浮気してた」とLINEが来て4話が終わりました。
最後に
最後の終わり方、豪太はママ友と浮気してしまうのかな!?っという終わり方でした。
でもなんだかんだ豪太はチカのことが好きだと思うのでしないと思いますが♡
次は5話の感想を書きたいと思います★